愛車を雨や紫外線から守るカーポート、どうせならカッコよくて実用的なものを選ぶという選択肢もあります。住宅の屋根に、太陽光パネルを設置する家庭は増えましたが、カーポートにも屋根はあります。駐車場というのは道路に面していて、南側道路に接している敷地では、太陽の光を多く受けられるという恩恵があります。そこで、駐車場の屋根を使って太陽光発電をしようというのがソーラーカーポートなのです。
例えば、すでに自宅の屋根に太陽光パネルを設置している場合でも、メリットが得られる場合もあります。太陽光発電というのは、規模に応じて売電できる電量というのが決まっています。一番大きな売電効果を生み出すのは、10kw以上の容量を設置している場合です。この場合は全量買取となるために、売電効果が非常に高いのです。
自宅の屋根だけで10kwを実現できなかった場合でも、カーポートの屋根を併用することで10kwになることもあります。カーポートに太陽光パネルを設置するメリットは他にもあります。やはり住宅への負担がないことです。かなりの重量になる太陽光パネルは、屋根への負担が大きく、最悪の場合雨漏りといった被害が起きる可能性もあります。
カーポートでしたら、そういった心配はなく、リスクが少なくて済むのです。ソーラーカーポートは、その美観も魅力の一つです。初めから屋根とパネルが一体化しているため、余分な隙間が出来ず見た目がすっきりしています。またデザイン性も高く作られているものも多いです。
荷重を分散するために、W型に柱を配置したり、通常のカーポートにはないデザインが見られることも特徴です。ソーラーカーポートは人目に付きやすく、デザイン性に優れたものを設置することで、近所でも目を引くシンボルともなります。加えて、発電と売電という効果を生み出すことが出来れば、幾重にもお得な選択となるのです。